ブルーラジカル治療 BLUERADICAL

notitle

従来の歯周病治療との違い

重度歯周病でも外科手術を回避
歯周病治療の新たな選択肢

ブルーラジカルは、世界で初めて実用化された非外科的な歯周病治療法です。厚生労働省の医療機器認定において、「歯周治療・歯周炎・歯周ポケットの殺菌・スケーリング」と明記された初の歯周病治療器として承認されました。
東北大学が開発したこの革新的な治療法は、従来の方法よりも効果的に歯ぐきの炎症を抑え、歯周ポケットを優位に減少させることが治験で証明されています。

また、過酸化水素とレーザーを活用した独自技術により、細菌を99.99%殺菌しながら、歯をできる限り残すことを目的としています。
手術を避けたい方、歯周病の進行を食い止めたい方にとって、ブルーラジカルは画期的な治療法です。
これまでの治療で改善が難しかった方も、ぜひご相談ください。

歯周病を放置すると、
全身疾患につながる
可能性もあります

歯周病は自覚がないまま進行し、やがて日常生活や全身の健康に大きな影響を及ぼす病気です。特に心血管疾患や糖尿病、呼吸器疾患などとの関係があるとされており、歯を失ってしまうだけでなく、命の危険を引き起こすこともあります。しかし、適切な歯周病治療を受けることで、それらのリスクを軽減できる可能性があります。健康な歯、健康な体を守るためにも、ぜひ一度ご相談ください。

このような方におすすめです

  • 抜歯や外科処置が必要といわれた
  • 歯がぐらついている
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯みがきで出血する
  • 歯ぐきから膿が出る
  • できる限り自分の歯を残したい

従来の歯周病治療との違い

従来の超音波振動のみによる歯周病治療では、歯周ポケット内の歯垢や歯石を完全に除去することが難しく、特に5mm以上の歯周ポケットでは歯石を取り残す可能性が高いとされていました。
ブルーラジカルは、超音波振動に加えて、過酸化水素とレーザー照射を組み合わせたラジカル殺菌技術を併せもち、口腔内の細菌を99.99%殺菌します。スケーリングとあわせて行うことで歯周病の原因菌をほとんど無菌状態にすることが可能です。

従来の歯周病治療

従来の歯周病治療

重度になると口腔内細菌が存在する歯石の取り残しが増え、治癒が難しくなります。取り残した部分には、抗菌薬の投与といった副作用を伴う化学療法が必要になります。

ブルーラジカル

超音波振動+ラジカル殺菌

過酸化水素とレーザー照射によるラジカル殺菌技術により、虫歯菌、歯周病を引き起こす口腔細菌を99.99%殺菌します。人体に影響はありません。

ブルーラジカルのメリット

外科手術を回避できる

ブルーラジカル治療は非外科的なアプローチのため、手術を避けたい方に適しています。痛みや術後の不安を軽減しながら治療を進めることができます。また、通院回数も比較的少なく、患者さまの負担を軽減できるのも大きなメリットです。

痛みや不快感が少ない

ブルーラジカル治療では歯ぐきを切開する必要がないため、痛みや不快感が少なく、治療後の回復もスムーズです。治療中のストレスを最小限に抑え、快適に受けていただけます。

強力な殺菌効果

ブルーラジカル治療では、過酸化水素とレーザー照射を組み合わせた高度な殺菌技術を採用しています。むし歯菌・歯周病菌を99.99%殺菌し、歯周ポケットの奥深くに潜む細菌まで除去できるため、従来のクリーニングでは届きにくい部位も効果的に清潔に保つことができます。

再発リスクを軽減

従来の歯周病治療では、器具が届きにくい部位に細菌が残存し、再発のリスクがありました。しかし、ブルーラジカル治療ではラジカルの作用によって細部まで徹底的に殺菌できるため、歯周病の再発リスクを低減することが期待できます。

安全性が高い

過酸化水素を分解することで発生するラジカルは細菌のみに作用し、人体の細胞にはほとんど影響を与えません。そのため、副作用のリスクが極めて低く、安全性の高い治療法として知られています。

治療の流れ

1
カウンセリング・精密検査

当院でカウンセリングが可能です。
レントゲン、CT、口腔内写真を撮影し、歯周病の進度を確認します。
治療や費用についてもご説明させていただきます。

2
TBI

歯科衛生士が患者様一人ひとりの歯磨きのクセを分析し、正しいブラッシング方法を指導します。磨き残しを防ぐことでセルフケアの質が向上し、長期的なお口の健康維持につながります。

3
歯周基本治療

歯周ポケット内に付着した歯石や汚染物質を除去します。

4
再評価

これまでの歯周病治療により症状が改善されているか、お口の状態の変化を把握するための検査を行います。

5
ブルーラジカル

再評価でブルーラジカルが適用になる場合ブルーラジカルによる治療を行っていきます。

費用について

ブルーラジカル 11,000円/1歯
33,000円/1ブロック

※費用は全て税込み表記です。

お支払い方法

現金・クレジットカード・
デンタルローンでの
お支払いが可能です

お支払い方法に関するご相談はお気軽にスタッフへお尋ねください。
クレジットカードのご利用は自由診療(100,000円以上)でのみご利用いただけます。
デンタルローンをご希望の方へ下記公式サイトからもご確認いただけます。

医療費控除について

1年間に10万円以上の医療費を
支払った場合、

納めた税金の一部が
還付される可能性があります

医療費控除とは、自分自身やご家族のために、その年の1月1日から12月31日までの1年間の間に10万円以上の医療費を支払った場合、税務署へ確定申告を行うことで治療費の一部が戻ってくる可能性があります。
領収書や通院の際にかかった経費の領収書などは大切に保管してください。

注意点・リスク・副作用